司会放送部log
中京大学文化会司会放送部のブログです*:.+゜
2011
~部活動~
今週も先週と同じく、冬季部内発表に向けての準備を主に行なっていました。部活動時は活動場所の倉庫(収録場所)に引きこもりっきりだったりします(笑)。
他班が収録する時は収録場所から出るんですが、外で雑談をしていると倉庫から「キエエエエエエエエエエエ!!」などという奇声が聞こえたりして、しかもその声がガレリアにまで響いているらしいので、司会放送部が変人だらけではないか、という誤解をされそうで心配です。健全なまともな人間だらけですよ、我が部は。
~他部活さんの定期公演~
12月に入りまして、他部活さんの定期公演が増えてきました。先週行われたギターアンサンブルさんの定演では司会放送部もご協力させて頂きました。昨日今日と劇団いかづちさんの定演もあり、文化会の活動も冬の寒さに負けないよう活発になっています。今後も色々な部活・サークルさんの定期公演から目が離せませんね!
ちなみに私、やーさんはプライベートが忙しかったので、ギターアンサンブルさんの定演も、いかづちさんの定演も見れませんでした。ごめんなさい。誰かデジカメで撮った映像とか画像とか見せてくれませんかね・・・(チラッ
今週も先週と同じく、冬季部内発表に向けての準備を主に行なっていました。部活動時は活動場所の倉庫(収録場所)に引きこもりっきりだったりします(笑)。
他班が収録する時は収録場所から出るんですが、外で雑談をしていると倉庫から「キエエエエエエエエエエエ!!」などという奇声が聞こえたりして、しかもその声がガレリアにまで響いているらしいので、司会放送部が変人だらけではないか、という誤解をされそうで心配です。健全なまともな人間だらけですよ、我が部は。
~他部活さんの定期公演~
12月に入りまして、他部活さんの定期公演が増えてきました。先週行われたギターアンサンブルさんの定演では司会放送部もご協力させて頂きました。昨日今日と劇団いかづちさんの定演もあり、文化会の活動も冬の寒さに負けないよう活発になっています。今後も色々な部活・サークルさんの定期公演から目が離せませんね!
ちなみに私、やーさんはプライベートが忙しかったので、ギターアンサンブルさんの定演も、いかづちさんの定演も見れませんでした。ごめんなさい。誰かデジカメで撮った映像とか画像とか見せてくれませんかね・・・(チラッ
PR
2011
~役員選挙~
今回の文化会総会で我が部の立候補者2名が当選しました!
前部長のうめさんが芸文委員長、現二回生のさきちゅさんが広報局長となりました。特にうめさんは立候補する過程で色々苦労なさったらしく(主に単位的な意味で)、本当に良かったです!
これで文化会も安泰です(?)
しかし――懸念材料が1つだけ……、今、役員さんが足りないらしく、このままでは文化会の活動が停止状態に……! タイムリミットは今週中です。はてさて、どうなるのか……。
うちの部は既に2名出ているのでこれ以上は無理なんです……><
風の噂だと他部活の方々が立候補して下さって大丈夫かも……?とのこと(実際、大丈夫だと思います。先輩方があまり焦っていないので)。
どうなるのか、ビクビクしながら待っています。
今回の文化会総会で我が部の立候補者2名が当選しました!
前部長のうめさんが芸文委員長、現二回生のさきちゅさんが広報局長となりました。特にうめさんは立候補する過程で色々苦労なさったらしく(主に単位的な意味で)、本当に良かったです!
これで文化会も安泰です(?)
しかし――懸念材料が1つだけ……、今、役員さんが足りないらしく、このままでは文化会の活動が停止状態に……! タイムリミットは今週中です。はてさて、どうなるのか……。
うちの部は既に2名出ているのでこれ以上は無理なんです……><
風の噂だと他部活の方々が立候補して下さって大丈夫かも……?とのこと(実際、大丈夫だと思います。先輩方があまり焦っていないので)。
どうなるのか、ビクビクしながら待っています。
2011
~部活動~
最近の司会放送部は年に2度ある「部内発表」に向けて活動しています。部員がいくつかの班に別れて、自分達の好きなラジオやら映像やらを作って発表するものです。
冬の部内発表は年明け頃になるので、今は台本を作ったりしています。もうすぐ収録や撮影が始まりそうで楽しみになってきます♪
基本的に部内で楽しむものなので外に向けて発表することはありませんが、部員に頼めば見れる(聞ける)かも……?
三回生の方が引退なさったので、活動場所(412教室)が少し寂しかったり(´・ω・`)
~TMP交流会~
昨日の土曜日、文化会総会の後に豊田キャンパスの放送部「TMP」さんとの交流会をしました!
司会放送部は放送部同士時々交流会をしているのです。自分の代にとっては二回目の交流会ですね。
だからまだ顔を覚えていた程度だった人が多かったんですが、今回の交流会でたくさんの人と仲良くなれました。司会放送部とTMPの間のカップル(♂×♂)ができたりもしていましたし(笑)
自分は一回生なので上回生の方はあまり分かりませんでしたが、後から聞くと「今回は"おとなしめ"」だったそうです。僕には十分酔っていた印象が・・・(笑)
人間の輪が広がるこういう機会がどんどん増えていくようになるといいですね!(お金が持つレベルで!)
あと、こういう時にはデシカメを持って行ってブログにあげる写真を撮らないと……、と反省
では今回はこの辺で、司会放送部をご贔屓に
最近の司会放送部は年に2度ある「部内発表」に向けて活動しています。部員がいくつかの班に別れて、自分達の好きなラジオやら映像やらを作って発表するものです。
冬の部内発表は年明け頃になるので、今は台本を作ったりしています。もうすぐ収録や撮影が始まりそうで楽しみになってきます♪
基本的に部内で楽しむものなので外に向けて発表することはありませんが、部員に頼めば見れる(聞ける)かも……?
三回生の方が引退なさったので、活動場所(412教室)が少し寂しかったり(´・ω・`)
~TMP交流会~
昨日の土曜日、文化会総会の後に豊田キャンパスの放送部「TMP」さんとの交流会をしました!
司会放送部は放送部同士時々交流会をしているのです。自分の代にとっては二回目の交流会ですね。
だからまだ顔を覚えていた程度だった人が多かったんですが、今回の交流会でたくさんの人と仲良くなれました。司会放送部とTMPの間のカップル(♂×♂)ができたりもしていましたし(笑)
自分は一回生なので上回生の方はあまり分かりませんでしたが、後から聞くと「今回は"おとなしめ"」だったそうです。僕には十分酔っていた印象が・・・(笑)
人間の輪が広がるこういう機会がどんどん増えていくようになるといいですね!(お金が持つレベルで!)
あと、こういう時にはデシカメを持って行ってブログにあげる写真を撮らないと……、と反省
では今回はこの辺で、司会放送部をご贔屓に
2011
昨日で三日間の学祭も終了しました(^0^)/
仕事の方も成功、ブースの方も大繁盛☆
来てくださったみなさん、ありがとうございました(^^)
そしてこの学祭で三年生は引退です(>_<)
今まで支えて下さった方々ありがとうございました。
これからも司会放送部をよろしくお願いいたします。そしてこの司会放送blogもよろしくお願いします。
次回からは新書記がこのblogを担当します!
仕事の方も成功、ブースの方も大繁盛☆
来てくださったみなさん、ありがとうございました(^^)
そしてこの学祭で三年生は引退です(>_<)
今まで支えて下さった方々ありがとうございました。
これからも司会放送部をよろしくお願いいたします。そしてこの司会放送blogもよろしくお願いします。
次回からは新書記がこのblogを担当します!
2011
Welcome*:.+゜
中京大学 文化会 司会放送部(Chukyo Broadcasting System)、通称CBSのブログへようこそ!
大学公式ホームページ、Twitter、質問箱は右のリンクからどうぞ。
Twitterでの発信がメインで、こちらはたまーに更新しています!
大学公式ホームページ、Twitter、質問箱は右のリンクからどうぞ。
Twitterでの発信がメインで、こちらはたまーに更新しています!
What's 司会放送部?
毎週月・火・木曜日
ATM横412教室にて17時より活動中!
司会放送部は、アナウンスチームとプロデュースチームに分かれて活動しています。
アナウンスチームは司会や場内アナウンス、ラジオパーソナリティなどを担当、プロデュースチームは音響機材の操作、VTRの撮影・編集などを担当しています。
練習は週3回、両チームで協力し合ってイベント本番に向かって日々スキルアップしています。ラジオ・映像番組を制作する機会もありますよ!
ATM横412教室にて17時より活動中!
司会放送部は、アナウンスチームとプロデュースチームに分かれて活動しています。
アナウンスチームは司会や場内アナウンス、ラジオパーソナリティなどを担当、プロデュースチームは音響機材の操作、VTRの撮影・編集などを担当しています。
練習は週3回、両チームで協力し合ってイベント本番に向かって日々スキルアップしています。ラジオ・映像番組を制作する機会もありますよ!
Team Announce
皆さんに【声】をお届け*:.+゜
*:.+゜私たちの【声】を聴け!
■主な仕事
・入学式/卒業式の司会
・大学祭各種イベント司会
・イベントの場内アナウンス
・他団体定期公演の司会・場内アナウンス
・「八事祭」司会
・「文化会発表会」司会・場内アナウンス
・校内放送(「Lunch Break Radio」など)
etc...
大学でのイベント事には必ずと言っていいほど司会放送部のアナウンスが活躍しています。
大勢の人の前で話したり、大きなスピーカーから自分の声が聞こえてくるなんて、めったに経験できる事ではないですよ!
大学祭ではテレビでよく見る有名人と共演出来ちゃうかも?
台本が読みたい!
大きなステージに立ちたい!
人前で話す度胸を付けたい!
ラジオが好き!
という方大歓迎☆
興味のある方はぜひ、アナウンスチームに入ってみてはいかがでしょうか(*´∀`*)
*:.+゜私たちの【声】を聴け!
■主な仕事
・入学式/卒業式の司会
・大学祭各種イベント司会
・イベントの場内アナウンス
・他団体定期公演の司会・場内アナウンス
・「八事祭」司会
・「文化会発表会」司会・場内アナウンス
・校内放送(「Lunch Break Radio」など)
etc...
大学でのイベント事には必ずと言っていいほど司会放送部のアナウンスが活躍しています。
大勢の人の前で話したり、大きなスピーカーから自分の声が聞こえてくるなんて、めったに経験できる事ではないですよ!
大学祭ではテレビでよく見る有名人と共演出来ちゃうかも?
台本が読みたい!
大きなステージに立ちたい!
人前で話す度胸を付けたい!
ラジオが好き!
という方大歓迎☆
興味のある方はぜひ、アナウンスチームに入ってみてはいかがでしょうか(*´∀`*)
Team Produce
*:.+゜【音】を操るPA集団
舞台の【音】の魔術師*:.+゜
■主な仕事
・大学祭イベント(一部)音響
・ガレリアでのコンサートの音響
・「八事祭」音響
・「文化会発表会」音響
・他団体定期公演のビデオ撮影
・動画・ラジオ編集
etc...
イベントでBGMを流したり、マイクの調整をしているのは誰だと思いますか?
それが私たち、司会放送部のプロデュースチームです!
本格的な機材を使い、イベントを盛り上げます。
機材が触ってみたい!
イベントの裏方に興味がある!
自分の好きな曲を流したい!
パソコンで動画編集したい!
という方、一緒に楽しみましょう☆
初心者大歓迎!部員のほとんどは初心者からのスタートです。
自分の腕でステージが大きく動くのはとても楽しいですよΣd(d´v`*)
舞台の【音】の魔術師*:.+゜
■主な仕事
・大学祭イベント(一部)音響
・ガレリアでのコンサートの音響
・「八事祭」音響
・「文化会発表会」音響
・他団体定期公演のビデオ撮影
・動画・ラジオ編集
etc...
イベントでBGMを流したり、マイクの調整をしているのは誰だと思いますか?
それが私たち、司会放送部のプロデュースチームです!
本格的な機材を使い、イベントを盛り上げます。
機材が触ってみたい!
イベントの裏方に興味がある!
自分の好きな曲を流したい!
パソコンで動画編集したい!
という方、一緒に楽しみましょう☆
初心者大歓迎!部員のほとんどは初心者からのスタートです。
自分の腕でステージが大きく動くのはとても楽しいですよΣd(d´v`*)