司会放送部log
中京大学文化会司会放送部のブログです*:.+゜
2016
こんにちは ながこうです。
報告、遅くなりましたが、新入生が7人も入ってきてくれました!!
7人とも素直でしっかりしてそうなので、とても期待してきます。まだ部員募集してますので、ブログ見た1年生!是非体験や見学でもいいので見に来てください。
あと、まだ1年生の紹介欄が出来ていません。もう少しお待ちください。
あと、まだ1年生の紹介欄が出来ていません。もう少しお待ちください。
そして最近の活動として部内発表に向けてラジオを作成しております。新入生も入り、各班、どんなラジオが出来るかとても楽しみです!
また、来週から芸文系グラブ発表会のリハーサルが始まります。司会放送部からはメインの司会をはじめ、音響、音響補佐、FD、場内アナウンスなど多くの人が関わるので、是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
芸文系グラブ発表会
7/2(土)・3 (日)
開場 12時半 開演 13時
会場 名古屋キャンパス 431教室
PR
2016
こんばんは、ながこうです。
先日4月29日、興正寺にて行われた八事の森の春祭りに司会とPAとして7人参加させてもらいました。
私を含め新2年生から感想をもらったので、載せておきます。
はらだい
八事周辺に住む多くの方の協力によって成り立っているお祭りだと感じました。
今ちゃん
ながこう
初めての春祭りでPAとして参加させていただきました。普段使わない機材や知らない専門用語を言われ戸惑う場面もありましたが、中部楽器さんをはじめ先輩に助けていただいたり、演者さんたちも優しい方ばかりだったので終盤のセッティングは慌てず楽しく出来ました。
以上新2年生からでした。
八事の森の春祭りでは司会放送部をはじめ中京大学の他の団体も参加されています。
来年もお祭りは行われる予定ですので、今回行けなかった人もぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
先日4月29日、興正寺にて行われた八事の森の春祭りに司会とPAとして7人参加させてもらいました。
私を含め新2年生から感想をもらったので、載せておきます。
はらだい
八事周辺に住む多くの方の協力によって成り立っているお祭りだと感じました。
私自身司会としてお仕事をさせて頂きましたが、お祭りの雰囲気同様楽しく司会をできましたし、とてもいい経験となりました。
今ちゃん
春祭りの後に「今ちゃんが舞台で宣伝していたブースに行ったよ。」と知人から言われました。
『言葉をお伝えする』司会放送部という仕事の真髄を実感できとても嬉しかったです。
『言葉をお伝えする』司会放送部という仕事の真髄を実感できとても嬉しかったです。
ながこう
初めての春祭りでPAとして参加させていただきました。普段使わない機材や知らない専門用語を言われ戸惑う場面もありましたが、中部楽器さんをはじめ先輩に助けていただいたり、演者さんたちも優しい方ばかりだったので終盤のセッティングは慌てず楽しく出来ました。
以上新2年生からでした。
八事の森の春祭りでは司会放送部をはじめ中京大学の他の団体も参加されています。
来年もお祭りは行われる予定ですので、今回行けなかった人もぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
2016
こんにちは、ながこうです。
26日~28日の3日間、Cスクエアにて16時半~18時まで新歓を行います。
まだ部活やサークルで迷っている方や体験入部や新歓ブースに来れなかった方など少しでも興味がありましたら、部員がいますので良かったら話だけで聞いてください。
Cスクエアは412教室の横にありますので気軽にお越し下さい。
ちなみに部活は412教室で行っていますので、話を聞いて、興味を持ちましたら是非足を運んでみてください。
ちなみに部活は412教室で行っていますので、話を聞いて、興味を持ちましたら是非足を運んでみてください。
2016
こんにちは、ながこうです。
部活の活動について勘違いしている新入生がいましたので、改めて連絡します。
只今、司会放送部では月、火、木曜日の17時~19時に412教室で部活を行っています。
ですので、この時間内来てくれれば大丈夫です!
部活の活動について勘違いしている新入生がいましたので、改めて連絡します。
只今、司会放送部では月、火、木曜日の17時~19時に412教室で部活を行っています。
ですので、この時間内来てくれれば大丈夫です!
2016
お久しぶりです、ながこうです。
まず、新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!!
入学してからもう一週間経ちましたが、新生活はどうでしょうか?
私の一年前を振り返ると履修登録がよく分かんなくて困っていたような…
そんなことはさておき、ただいま司会放送部では、体験入部を行っています。
体験入部では、発声練習やフリートークの練習、ミキサーの操作など普段部活で行うことをはじめ、部活の先輩たちと色んな話が出来ます。※部活の事以外でも先輩たちは答えてくれますよー
日時は11日、12日、14日の3日間!!
場所は412教室(ATMの横)で行っています!!
14日は普段の部活とは違い、部員たちが改めて部活の内容について発表する新歓公演してくれます。
※部の都合により12日にやる予定でしたが、14日に変更いたしました。すみません。
そのあとは、お菓子パーティーをしながら、色んな先輩と話が出来ます。
新入生はお金は要らないので、気軽にお越しください!!!!!!!!!
まず、新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!!
入学してからもう一週間経ちましたが、新生活はどうでしょうか?
私の一年前を振り返ると履修登録がよく分かんなくて困っていたような…
そんなことはさておき、ただいま司会放送部では、体験入部を行っています。
体験入部では、発声練習やフリートークの練習、ミキサーの操作など普段部活で行うことをはじめ、部活の先輩たちと色んな話が出来ます。※部活の事以外でも先輩たちは答えてくれますよー
日時は11日、12日、14日の3日間!!
場所は412教室(ATMの横)で行っています!!
14日は普段の部活とは違い、部員たちが改めて部活の内容について発表する新歓公演してくれます。
※部の都合により12日にやる予定でしたが、14日に変更いたしました。すみません。
そのあとは、お菓子パーティーをしながら、色んな先輩と話が出来ます。
新入生はお金は要らないので、気軽にお越しください!!!!!!!!!
Welcome*:.+゜
中京大学 文化会 司会放送部(Chukyo Broadcasting System)、通称CBSのブログへようこそ!
大学公式ホームページ、Twitter、質問箱は右のリンクからどうぞ。
Twitterでの発信がメインで、こちらはたまーに更新しています!
大学公式ホームページ、Twitter、質問箱は右のリンクからどうぞ。
Twitterでの発信がメインで、こちらはたまーに更新しています!
What's 司会放送部?
毎週月・火・木曜日
ATM横412教室にて17時より活動中!
司会放送部は、アナウンスチームとプロデュースチームに分かれて活動しています。
アナウンスチームは司会や場内アナウンス、ラジオパーソナリティなどを担当、プロデュースチームは音響機材の操作、VTRの撮影・編集などを担当しています。
練習は週3回、両チームで協力し合ってイベント本番に向かって日々スキルアップしています。ラジオ・映像番組を制作する機会もありますよ!
ATM横412教室にて17時より活動中!
司会放送部は、アナウンスチームとプロデュースチームに分かれて活動しています。
アナウンスチームは司会や場内アナウンス、ラジオパーソナリティなどを担当、プロデュースチームは音響機材の操作、VTRの撮影・編集などを担当しています。
練習は週3回、両チームで協力し合ってイベント本番に向かって日々スキルアップしています。ラジオ・映像番組を制作する機会もありますよ!
Team Announce
皆さんに【声】をお届け*:.+゜
*:.+゜私たちの【声】を聴け!
■主な仕事
・入学式/卒業式の司会
・大学祭各種イベント司会
・イベントの場内アナウンス
・他団体定期公演の司会・場内アナウンス
・「八事祭」司会
・「文化会発表会」司会・場内アナウンス
・校内放送(「Lunch Break Radio」など)
etc...
大学でのイベント事には必ずと言っていいほど司会放送部のアナウンスが活躍しています。
大勢の人の前で話したり、大きなスピーカーから自分の声が聞こえてくるなんて、めったに経験できる事ではないですよ!
大学祭ではテレビでよく見る有名人と共演出来ちゃうかも?
台本が読みたい!
大きなステージに立ちたい!
人前で話す度胸を付けたい!
ラジオが好き!
という方大歓迎☆
興味のある方はぜひ、アナウンスチームに入ってみてはいかがでしょうか(*´∀`*)
*:.+゜私たちの【声】を聴け!
■主な仕事
・入学式/卒業式の司会
・大学祭各種イベント司会
・イベントの場内アナウンス
・他団体定期公演の司会・場内アナウンス
・「八事祭」司会
・「文化会発表会」司会・場内アナウンス
・校内放送(「Lunch Break Radio」など)
etc...
大学でのイベント事には必ずと言っていいほど司会放送部のアナウンスが活躍しています。
大勢の人の前で話したり、大きなスピーカーから自分の声が聞こえてくるなんて、めったに経験できる事ではないですよ!
大学祭ではテレビでよく見る有名人と共演出来ちゃうかも?
台本が読みたい!
大きなステージに立ちたい!
人前で話す度胸を付けたい!
ラジオが好き!
という方大歓迎☆
興味のある方はぜひ、アナウンスチームに入ってみてはいかがでしょうか(*´∀`*)
Team Produce
*:.+゜【音】を操るPA集団
舞台の【音】の魔術師*:.+゜
■主な仕事
・大学祭イベント(一部)音響
・ガレリアでのコンサートの音響
・「八事祭」音響
・「文化会発表会」音響
・他団体定期公演のビデオ撮影
・動画・ラジオ編集
etc...
イベントでBGMを流したり、マイクの調整をしているのは誰だと思いますか?
それが私たち、司会放送部のプロデュースチームです!
本格的な機材を使い、イベントを盛り上げます。
機材が触ってみたい!
イベントの裏方に興味がある!
自分の好きな曲を流したい!
パソコンで動画編集したい!
という方、一緒に楽しみましょう☆
初心者大歓迎!部員のほとんどは初心者からのスタートです。
自分の腕でステージが大きく動くのはとても楽しいですよΣd(d´v`*)
舞台の【音】の魔術師*:.+゜
■主な仕事
・大学祭イベント(一部)音響
・ガレリアでのコンサートの音響
・「八事祭」音響
・「文化会発表会」音響
・他団体定期公演のビデオ撮影
・動画・ラジオ編集
etc...
イベントでBGMを流したり、マイクの調整をしているのは誰だと思いますか?
それが私たち、司会放送部のプロデュースチームです!
本格的な機材を使い、イベントを盛り上げます。
機材が触ってみたい!
イベントの裏方に興味がある!
自分の好きな曲を流したい!
パソコンで動画編集したい!
という方、一緒に楽しみましょう☆
初心者大歓迎!部員のほとんどは初心者からのスタートです。
自分の腕でステージが大きく動くのはとても楽しいですよΣd(d´v`*)