司会放送部log
中京大学文化会司会放送部のブログです*:.+゜
2012
~新歓2日目~
本日は新歓2日目・・・ではなく、低気圧の影響で暴風雨が発生し、中京大学の新歓が行えませんでした・・・。ある程度雨などは予想していましたが、まさか活動自体ができなくなるとは・・・。よって新歓ブースも新歓ステージも今日はありませんでした。
代わりに明日の9時からガレリア(ATMの前の広場)にて、新歓ステージが行われるので、是非見に来て下さい! 一番見ていただきたいのは新入生の方々なんですが、最初のほうの時間は早いので見ていただけないかも・・・。
・・・・・・。早起きして見に来て下さい!!m(_ _)m
本日は新歓2日目・・・ではなく、低気圧の影響で暴風雨が発生し、中京大学の新歓が行えませんでした・・・。ある程度雨などは予想していましたが、まさか活動自体ができなくなるとは・・・。よって新歓ブースも新歓ステージも今日はありませんでした。
代わりに明日の9時からガレリア(ATMの前の広場)にて、新歓ステージが行われるので、是非見に来て下さい! 一番見ていただきたいのは新入生の方々なんですが、最初のほうの時間は早いので見ていただけないかも・・・。
・・・・・・。早起きして見に来て下さい!!m(_ _)m
PR
2012
~1日目~
新入生歓迎期間1日目が終わりました。司会放送部としてはまずまずの手応えでした。
一日の流れとしましては、朝早くからブースの準備を始めて、機材や立看を並び終えて、新入生を待ち、来たら全力でアターーーック! と言った感じでした(ガレリアの方で混声合唱部、軽音部さんのお手伝いも)。
まず朝の準備からてんやわんやで大変(笑) 地下鉄のダイヤが乱れて遅くなる人などが出て、予定よりも準備に時間がかかり、機材の電源を繋いだりすることができませんでした><
そして不安要素を残して、ついに新入生が現れ始めた11時に・・・!
司会放送部、頑張ってビラ配り&声出しをしたんですが、どうにもブースに人が来ない・・・。これは・・・絶望・・・! 僕のソウルジェムが(略
結果、午前中にブースに来てくれた方はほとんどいませんでした(´;ω;`)
もう、これまでか・・・俺達の後輩は0か・・・!と絶望してヤゴト55の唐揚げつけ麺を食べました。オイシカッタデス☆
午後になり、ガイダンスが終わる2時半を待ちます。この間に電源も繋げて機材を使えるようにしておきました。
そしてついにその時が――。5号館から新入生がいっぱい出てくる! 司会放送部全力で他部活サークルに負けないよう声掛けをしました! ビラ配りまくり、喉枯れまくり、自然研と戦いまくりetc.
その結果……何と午後だけで、10人の人がブースに来てくれました!!(感涙
しかも女性が多め! これが本当の司会放送部の姿! 男子が多い2年生がおかしかった!
しかもしかも! 何と! 中にはこのブログを見てくださっている方が! 本当に感動しました。僕がやってきたことは無駄じゃなかったんだ!と実感出来て。できればこのまま見続けて下さーい! お願いしまーす!
ついテンションが上がってしまいました、すいません。
といった感じで、司会放送部新歓1日目まずまずの成績だったと思います。
新入生の皆さん、部活に興味があったら是非ブースに来てください! 今日来た方でも毎日来てくださって大丈夫ですよー! そして明日の1時から431教室で新歓ステージが行われるので、見に来てください! こちらも我が部が司会進行、場内アナウンス、音響で協力させてもらっています。
文化会の皆さん、明日明後日も頑張りましょーう!
2012
~新歓~
明日からついに中京大学の新入生歓迎のブース等が本格的に活動を始めます!
これに向けて文化会はずっと前から準備してきたので、興味のある方は是非、中京大学の名古屋校舎、豊田校舎に来てくださいね!
我が司会放送部は5号館前でブースをやっています。マイクや機材を少しでも操れるので、遊んでみてください。
また3日に行われる新歓ステージにおいて、司会、音響でご協力させていただいています。ステージ上で司会進行をしたり、場内アナウンスをしたり、客席前で機材を操る部員に是非注目して下さい!
では文化会の皆さん頑張りましょう!
新入生の方は是非ブースやステージに来てくださいね!
明日からついに中京大学の新入生歓迎のブース等が本格的に活動を始めます!
これに向けて文化会はずっと前から準備してきたので、興味のある方は是非、中京大学の名古屋校舎、豊田校舎に来てくださいね!
我が司会放送部は5号館前でブースをやっています。マイクや機材を少しでも操れるので、遊んでみてください。
また3日に行われる新歓ステージにおいて、司会、音響でご協力させていただいています。ステージ上で司会進行をしたり、場内アナウンスをしたり、客席前で機材を操る部員に是非注目して下さい!
では文化会の皆さん頑張りましょう!
新入生の方は是非ブースやステージに来てくださいね!
2012
~卒業式~
この月曜日、中京大学の卒業式が行われ、司会放送部4回生の方々もめでたくご卒業されました。
卒業式が終わり、会場から出てくる司会放送部4回生を探して集合する、というのがうちの部のお約束なんですが、毎年苦戦しているようで、今年も苦戦しました(笑) なにせ何百人も居る中から探すので。男性は皆スーツですし、女性は和服&化粧で普段と全然違いますし。足が疲れてしまいました。それでも見つけ出して、どうにか(一部を除いて)集まることが出来ました。
そしてご挨拶をさせていただき、色紙やプレゼントをお渡ししました。そしてこれもまた司会放送部の伝統(?)ですが、胴上げをしました! 男性の先輩を(∩´∀`)∩ワーイと胴上げです。生まれて初めて胴上げをしましたが、皆で持ち上げると人間も結構軽かったです。何故か卒業生じゃない人も胴上げしていました(笑) 現部長とか2メートルは高く飛んでたような・・・
といった感じで卒業式は終了しました。改めてご卒業された皆さん、おめでとうございます。司会放送部はこれからも続いていくように頑張っていきます!
~えーと~
ちょっと司会放送部のHPを今月中に作るのは難しそうです・・・ごめんなさい。
2012
~追いコン~
先週の木曜日、司会放送部は追いコンを行いました。
追いコン、すなわち追い出しコンパ、この春ご卒業される先輩の方々を送り出そう!というコンパです。
最初は活動場所で少し固めの「ご卒業おめでとうございます式」のようなものをしました。卒業生の方々をお迎えし、色々なお話をしていただきました。部活動の思い出や、就活、就職先のお話など、数年後同じ道を辿るであろう僕達にはとてもためになるお話でした。
その後、現役生からのプレゼントを贈り、記念写真を撮って、八事での活動は終わりました。
そして舞台は金山に!
予約しておいた飲み屋さんで追いコンを行いました。ちょっと僕も酔っていたのであまり覚えてませんが、卒業生の方々は就職後や、恋愛関係の話をしていて 「大人だなー」と思ったのは覚えています(笑) 現役生のほうは、まあ、部長が吐きそうになり(今回は大丈夫だったようです)、一部の人が酔って面倒くさくなり、という普段通りの様子でした。僕がカメラ を向けると、皆さんが顔を逸らしたり、中指を立てたりしていたことが、ちょっと、ほんのちょっと!気になりました。
そして司会放送部追いコンの締め、カラオケです。数部屋をお借りして、司会放送部空間を生み出し、それぞれの部屋で思い思い歌いました。初めて一緒にカラオケに行った人も多かったんですが、皆さん上手くて・・・何か・・・申し訳なかったです。自分の歌唱力が(涙)
そして、一応そこで解散となり、オールカラオケしていく人、終電で帰る人(←僕)、に分かれました。すいません、徹夜苦手なんです・・・。後で聞いた所で は、オール組はとても楽しかったそうです!何だかんだで司会放送部全体でカラオケに行くことはあまりないので、とてもいい思い出になりました。
といった感じで、2011年度司会放送部追いコンは終わりました。
卒業生の方々、就活等でお忙しい中おいでいただいた三回生の皆さん、ありがとうございました。
では、明日は「卒業式」の記事を書きます!
(集合写真を載せましたが「ヤダー!」という方はご一報下さい)
Welcome*:.+゜
中京大学 文化会 司会放送部(Chukyo Broadcasting System)、通称CBSのブログへようこそ!
大学公式ホームページ、Twitter、質問箱は右のリンクからどうぞ。
Twitterでの発信がメインで、こちらはたまーに更新しています!
大学公式ホームページ、Twitter、質問箱は右のリンクからどうぞ。
Twitterでの発信がメインで、こちらはたまーに更新しています!
What's 司会放送部?
毎週月・火・木曜日
ATM横412教室にて17時より活動中!
司会放送部は、アナウンスチームとプロデュースチームに分かれて活動しています。
アナウンスチームは司会や場内アナウンス、ラジオパーソナリティなどを担当、プロデュースチームは音響機材の操作、VTRの撮影・編集などを担当しています。
練習は週3回、両チームで協力し合ってイベント本番に向かって日々スキルアップしています。ラジオ・映像番組を制作する機会もありますよ!
ATM横412教室にて17時より活動中!
司会放送部は、アナウンスチームとプロデュースチームに分かれて活動しています。
アナウンスチームは司会や場内アナウンス、ラジオパーソナリティなどを担当、プロデュースチームは音響機材の操作、VTRの撮影・編集などを担当しています。
練習は週3回、両チームで協力し合ってイベント本番に向かって日々スキルアップしています。ラジオ・映像番組を制作する機会もありますよ!
Team Announce
皆さんに【声】をお届け*:.+゜
*:.+゜私たちの【声】を聴け!
■主な仕事
・入学式/卒業式の司会
・大学祭各種イベント司会
・イベントの場内アナウンス
・他団体定期公演の司会・場内アナウンス
・「八事祭」司会
・「文化会発表会」司会・場内アナウンス
・校内放送(「Lunch Break Radio」など)
etc...
大学でのイベント事には必ずと言っていいほど司会放送部のアナウンスが活躍しています。
大勢の人の前で話したり、大きなスピーカーから自分の声が聞こえてくるなんて、めったに経験できる事ではないですよ!
大学祭ではテレビでよく見る有名人と共演出来ちゃうかも?
台本が読みたい!
大きなステージに立ちたい!
人前で話す度胸を付けたい!
ラジオが好き!
という方大歓迎☆
興味のある方はぜひ、アナウンスチームに入ってみてはいかがでしょうか(*´∀`*)
*:.+゜私たちの【声】を聴け!
■主な仕事
・入学式/卒業式の司会
・大学祭各種イベント司会
・イベントの場内アナウンス
・他団体定期公演の司会・場内アナウンス
・「八事祭」司会
・「文化会発表会」司会・場内アナウンス
・校内放送(「Lunch Break Radio」など)
etc...
大学でのイベント事には必ずと言っていいほど司会放送部のアナウンスが活躍しています。
大勢の人の前で話したり、大きなスピーカーから自分の声が聞こえてくるなんて、めったに経験できる事ではないですよ!
大学祭ではテレビでよく見る有名人と共演出来ちゃうかも?
台本が読みたい!
大きなステージに立ちたい!
人前で話す度胸を付けたい!
ラジオが好き!
という方大歓迎☆
興味のある方はぜひ、アナウンスチームに入ってみてはいかがでしょうか(*´∀`*)
Team Produce
*:.+゜【音】を操るPA集団
舞台の【音】の魔術師*:.+゜
■主な仕事
・大学祭イベント(一部)音響
・ガレリアでのコンサートの音響
・「八事祭」音響
・「文化会発表会」音響
・他団体定期公演のビデオ撮影
・動画・ラジオ編集
etc...
イベントでBGMを流したり、マイクの調整をしているのは誰だと思いますか?
それが私たち、司会放送部のプロデュースチームです!
本格的な機材を使い、イベントを盛り上げます。
機材が触ってみたい!
イベントの裏方に興味がある!
自分の好きな曲を流したい!
パソコンで動画編集したい!
という方、一緒に楽しみましょう☆
初心者大歓迎!部員のほとんどは初心者からのスタートです。
自分の腕でステージが大きく動くのはとても楽しいですよΣd(d´v`*)
舞台の【音】の魔術師*:.+゜
■主な仕事
・大学祭イベント(一部)音響
・ガレリアでのコンサートの音響
・「八事祭」音響
・「文化会発表会」音響
・他団体定期公演のビデオ撮影
・動画・ラジオ編集
etc...
イベントでBGMを流したり、マイクの調整をしているのは誰だと思いますか?
それが私たち、司会放送部のプロデュースチームです!
本格的な機材を使い、イベントを盛り上げます。
機材が触ってみたい!
イベントの裏方に興味がある!
自分の好きな曲を流したい!
パソコンで動画編集したい!
という方、一緒に楽しみましょう☆
初心者大歓迎!部員のほとんどは初心者からのスタートです。
自分の腕でステージが大きく動くのはとても楽しいですよΣd(d´v`*)