司会放送部log
中京大学文化会司会放送部のブログです*:.+゜
2011
遅れましたが金山祭の感想です☆
○司会
かねちゃん(アナウンスチーム3回生)
今回放送クラブTMPの部員さんと一緒に司会を務めさせていただきました。
いろいろとハプニングもありましたが、無事に金山祭りを終えることができました!!
今回の司会のお仕事で、自分は大舞台とアドリブがつくづく苦手なんだなぁ……と感じました(笑)
今後の課題は引退までにアドリブ力をつけることですね;
それでも、多くのお客さんの前で楽しく司会ができたことはなによりの喜びです♪
拙い司会でしたが観に来ていただいた多くの方に楽しんでいただけていたら幸いです*´∀`*
○場アナ
ヒロ(アナウンスチーム1回生)
金山まつりという大きな舞台で場アナをやらせていただき、とてもいい経験になりました。
当日になって台本に加筆・修正が入ったり、さわったことのない機器の取り扱いに困ったり、苦労した面も多かったのですが、先輩方や同輩達の励ましもあってなんとかやり遂げることができました。
そして、自分なりの課題も見つかったと思います。
また場アナが出来る機会があればリベンジしたいと思います(`・ω・´)
○セッティング
ゆーやん(プロデュースチーム1回生)
自分はこういうイベントに参加させてもらうのは初めてで、あまりテキパキと動くことができずに、結構凹みっぱなしでした…
ホールの方や先輩方のように動けるよう、これからもっとプロデュースとしてのスキルを身に付けていけたらと思います!
○FD
うめ(アナウンスチーム3回生)
僕はFDを担当させていただきました♪
豊田キャンパスの放送クラブTMPさんの方お二人と一緒に楽しみながらしっかり仕事をこなせたと思います。
金山まつりを支援してくださった方々や団体さん、参加してくださった皆さま、たくさんの金山スタッフ、そして司会放送部から金山まつりにスタッフとして協力くれたみんなの力があったからこそ金山まつりは大成功をおさめることができたのだと思います。
そんなイベントにスタッフとして参加できて本当によかったです。
○司会
かねちゃん(アナウンスチーム3回生)
今回放送クラブTMPの部員さんと一緒に司会を務めさせていただきました。
いろいろとハプニングもありましたが、無事に金山祭りを終えることができました!!
今回の司会のお仕事で、自分は大舞台とアドリブがつくづく苦手なんだなぁ……と感じました(笑)
今後の課題は引退までにアドリブ力をつけることですね;
それでも、多くのお客さんの前で楽しく司会ができたことはなによりの喜びです♪
拙い司会でしたが観に来ていただいた多くの方に楽しんでいただけていたら幸いです*´∀`*
○場アナ
ヒロ(アナウンスチーム1回生)
金山まつりという大きな舞台で場アナをやらせていただき、とてもいい経験になりました。
当日になって台本に加筆・修正が入ったり、さわったことのない機器の取り扱いに困ったり、苦労した面も多かったのですが、先輩方や同輩達の励ましもあってなんとかやり遂げることができました。
そして、自分なりの課題も見つかったと思います。
また場アナが出来る機会があればリベンジしたいと思います(`・ω・´)
○セッティング
ゆーやん(プロデュースチーム1回生)
自分はこういうイベントに参加させてもらうのは初めてで、あまりテキパキと動くことができずに、結構凹みっぱなしでした…
ホールの方や先輩方のように動けるよう、これからもっとプロデュースとしてのスキルを身に付けていけたらと思います!
○FD
うめ(アナウンスチーム3回生)
僕はFDを担当させていただきました♪
豊田キャンパスの放送クラブTMPさんの方お二人と一緒に楽しみながらしっかり仕事をこなせたと思います。
金山まつりを支援してくださった方々や団体さん、参加してくださった皆さま、たくさんの金山スタッフ、そして司会放送部から金山まつりにスタッフとして協力くれたみんなの力があったからこそ金山まつりは大成功をおさめることができたのだと思います。
そんなイベントにスタッフとして参加できて本当によかったです。
PR
Welcome*:.+゜
中京大学 文化会 司会放送部(Chukyo Broadcasting System)、通称CBSのブログへようこそ!
大学公式ホームページ、Twitter、質問箱は右のリンクからどうぞ。
Twitterでの発信がメインで、こちらはたまーに更新しています!
大学公式ホームページ、Twitter、質問箱は右のリンクからどうぞ。
Twitterでの発信がメインで、こちらはたまーに更新しています!
What's 司会放送部?
毎週月・火・木曜日
ATM横412教室にて17時より活動中!
司会放送部は、アナウンスチームとプロデュースチームに分かれて活動しています。
アナウンスチームは司会や場内アナウンス、ラジオパーソナリティなどを担当、プロデュースチームは音響機材の操作、VTRの撮影・編集などを担当しています。
練習は週3回、両チームで協力し合ってイベント本番に向かって日々スキルアップしています。ラジオ・映像番組を制作する機会もありますよ!
ATM横412教室にて17時より活動中!
司会放送部は、アナウンスチームとプロデュースチームに分かれて活動しています。
アナウンスチームは司会や場内アナウンス、ラジオパーソナリティなどを担当、プロデュースチームは音響機材の操作、VTRの撮影・編集などを担当しています。
練習は週3回、両チームで協力し合ってイベント本番に向かって日々スキルアップしています。ラジオ・映像番組を制作する機会もありますよ!
Team Announce
皆さんに【声】をお届け*:.+゜
*:.+゜私たちの【声】を聴け!
■主な仕事
・入学式/卒業式の司会
・大学祭各種イベント司会
・イベントの場内アナウンス
・他団体定期公演の司会・場内アナウンス
・「八事祭」司会
・「文化会発表会」司会・場内アナウンス
・校内放送(「Lunch Break Radio」など)
etc...
大学でのイベント事には必ずと言っていいほど司会放送部のアナウンスが活躍しています。
大勢の人の前で話したり、大きなスピーカーから自分の声が聞こえてくるなんて、めったに経験できる事ではないですよ!
大学祭ではテレビでよく見る有名人と共演出来ちゃうかも?
台本が読みたい!
大きなステージに立ちたい!
人前で話す度胸を付けたい!
ラジオが好き!
という方大歓迎☆
興味のある方はぜひ、アナウンスチームに入ってみてはいかがでしょうか(*´∀`*)
*:.+゜私たちの【声】を聴け!
■主な仕事
・入学式/卒業式の司会
・大学祭各種イベント司会
・イベントの場内アナウンス
・他団体定期公演の司会・場内アナウンス
・「八事祭」司会
・「文化会発表会」司会・場内アナウンス
・校内放送(「Lunch Break Radio」など)
etc...
大学でのイベント事には必ずと言っていいほど司会放送部のアナウンスが活躍しています。
大勢の人の前で話したり、大きなスピーカーから自分の声が聞こえてくるなんて、めったに経験できる事ではないですよ!
大学祭ではテレビでよく見る有名人と共演出来ちゃうかも?
台本が読みたい!
大きなステージに立ちたい!
人前で話す度胸を付けたい!
ラジオが好き!
という方大歓迎☆
興味のある方はぜひ、アナウンスチームに入ってみてはいかがでしょうか(*´∀`*)
Team Produce
*:.+゜【音】を操るPA集団
舞台の【音】の魔術師*:.+゜
■主な仕事
・大学祭イベント(一部)音響
・ガレリアでのコンサートの音響
・「八事祭」音響
・「文化会発表会」音響
・他団体定期公演のビデオ撮影
・動画・ラジオ編集
etc...
イベントでBGMを流したり、マイクの調整をしているのは誰だと思いますか?
それが私たち、司会放送部のプロデュースチームです!
本格的な機材を使い、イベントを盛り上げます。
機材が触ってみたい!
イベントの裏方に興味がある!
自分の好きな曲を流したい!
パソコンで動画編集したい!
という方、一緒に楽しみましょう☆
初心者大歓迎!部員のほとんどは初心者からのスタートです。
自分の腕でステージが大きく動くのはとても楽しいですよΣd(d´v`*)
舞台の【音】の魔術師*:.+゜
■主な仕事
・大学祭イベント(一部)音響
・ガレリアでのコンサートの音響
・「八事祭」音響
・「文化会発表会」音響
・他団体定期公演のビデオ撮影
・動画・ラジオ編集
etc...
イベントでBGMを流したり、マイクの調整をしているのは誰だと思いますか?
それが私たち、司会放送部のプロデュースチームです!
本格的な機材を使い、イベントを盛り上げます。
機材が触ってみたい!
イベントの裏方に興味がある!
自分の好きな曲を流したい!
パソコンで動画編集したい!
という方、一緒に楽しみましょう☆
初心者大歓迎!部員のほとんどは初心者からのスタートです。
自分の腕でステージが大きく動くのはとても楽しいですよΣd(d´v`*)